お着付けに必要なもの
着物の種類(浴衣、小紋、色無地、付け下げ、訪問着、留袖、振り袖、袴)
によっても違うので、それぞれに必要なものをこちらを参考にしていただければと思います(^-^)
•小物名称
①伊達じめ ④腰ひも
②コーリンベルト ⑤えりしん
③帯枕 ⑥帯板
⑦肌襦袢(肌着) ⑧足袋
⑨長襦袢
◇浴衣
浴衣,肌着,補正用タオル1~2枚,襟芯,腰ひも2本,伊達締め1本,帯(ヘコオビでもOK),帯板,下駄
(+コーリンベルトがあれば着崩れにくくなります)
帯+ヘコオビや、帯締めも使用可能です♪
◇訪問着・付け下げ・色無地・小紋
着物,帯,帯板,帯枕,帯締め,帯揚げ,半襟つきの長襦袢,襟芯
帯+ヘコオビや、帯締めも使用可能です♪
◇訪問着・付け下げ・色無地・小紋
着物,帯,帯板,帯枕,帯締め,帯揚げ,半襟つきの長襦袢,襟芯
肌着,補正用タオル3枚,足袋,腰ヒモ3本,伊達締め2本
コーリンベルト,草履
◇留袖
◇留袖
着物,帯,帯板,帯枕,帯締め,帯揚げ,半襟つきの長襦袢,襟芯
肌着,補正用タオル3枚,足袋,腰ヒモ3本,伊達締め2本
コーリンベルト,草履,鞄,扇子
◇振袖
◇振袖
着物,帯,帯板2枚(1枚でも可),帯枕,帯締め,帯揚げ
半襟つきの長襦袢,襟芯,重ね襟,3重ヒモ,肌着,
補正用タオル3枚,足袋,腰ヒモ3本,伊達締め2本
コーリンベルト,草履,鞄
◇袴
着物,袴,帯,半襟つきの長襦袢,襟芯,肌着,補正用タオル3枚
◇袴
着物,袴,帯,半襟つきの長襦袢,襟芯,肌着,補正用タオル3枚
腰ヒモ3本,伊達締め2本,コーリンベルト,草履またはブーツ
(草履の場合は足袋が必要です。)
*肌着は1枚で着れるワンピースタイプと上下に分かれた二層式タイプがありますが、どちらでもかまいません
*長襦袢は半襟がついているかをご確認下さい
ついていない場合は襟芯が入れれないので必ずつける必要があります。
当店でつけることもできますがお時間を要するため、事前にお持ちいただける場合のみになります。
+2000円頂戴します。
(草履の場合は足袋が必要です。)
*肌着は1枚で着れるワンピースタイプと上下に分かれた二層式タイプがありますが、どちらでもかまいません
*長襦袢は半襟がついているかをご確認下さい
ついていない場合は襟芯が入れれないので必ずつける必要があります。
当店でつけることもできますがお時間を要するため、事前にお持ちいただける場合のみになります。
+2000円頂戴します。